釣り好きの皆さん、こんにちは。
私は小学生の頃に少しだけ釣りをかじったことがあります。
友達と一緒に近所の川でフナ、ブルーギルなどがターゲット。
ザリガニと戯れていた頃に比べると大人の階段を登っているような気分でした(笑)
釣り好きの親戚のおじさんに連れていってもらったこともあります。
記憶ははっきりしていませんが、たくさんの丸太がプカプカ浮いてるだけの川?海?埋め立て中?のような所で釣りをしていました。
丸太は結構揺れるので落ちないかドキドキです。
小さい頃は筋力が少ないので一人では釣り上げることが出来なかったりもしましたね。
良い思い出です。
釣りには筋力が必要
偉そうなことは言えませんが、釣りには忍耐力、体力、筋力が必要かと思います。
大物を狙うためには、日頃から筋肉を付けておく必要があるのではないでしょうか。
例えば、下半身強化のためにスクワット、腕の筋力は腕立て伏せなど。
彼女や家族と釣りに行った時は男としてカッコ良い所を見せたいですよね!
鮭釣りにも大人の筋力は必要です。
女性の場合、二人掛かりでもなかなか鮭を釣りあげることが出来ないこともあるそうです。
鮭の重量
色々な種類がありますが、日本で獲れるシロザケを例にすると、
・大きさは55cm~80cm
・体重は2~5kg
のようです。中には1mを超える大物もあるようですね。
北海道標津町で鮭釣り
標津町(しべつちょう)は北海道東部の根室振興局管内標津郡にある町です。
世界遺産知床半島、羅臼町の南に位置しています。
農業は畜産、漁業は鮭が特に多く獲れ日本有数の水揚げ量です。
なんと、この標津町を流れる忠類川で鮭釣りができるのです!
その前に、フィッシングルールについて紹介します。
北海道の河川での鮭釣りは禁止!リリースしても犯罪!
え?タイトルで鮭釣りが出来るって書いてあるのに!
大切なことなのでもう一度言います。
「北海道の河川での鮭釣りは禁止!リリースしても犯罪!」
北海道ホームページのフィッシングルール2019によると、河川や湖沼での鮭やマスの釣りは禁止されています。
行為そのものが禁止されていますので、釣った後にリリースしても犯罪となってしまうのです。
北海道ホームページはこちらhttp://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/ggk/ggs/new/turi-osirase/top2.htm
では標津町の忠類川での鮭釣りは犯罪では無いのでしょうか?
標津町を流れる忠類川は鮭有効利用調査河川の一つ
先に紹介した通り、河川での鮭釣りは法律により禁止されています。
ただ、調査捕獲名目で鮭の採捕を行っている河川があります。
ただし、釣った鮭は持ち帰ったりせず、原則川へリリースしなければなりません。
■鮭有効利用調査河川
北海道・・・忠類川、浜益川
山形県・・・寒河江川、小国川
福島県・・・真野川
茨城県・・・久慈川、那珂川
栃木県・・・鬼怒川、思川、渡良瀬川
新潟県・・・荒川、五十嵐川、三面川
富山県・・・小川
石川県・・・手取川
(現在休止中ですが、上記以外にも鮭有効利用調査を行なっている河川があります)
調査は参加期間が決まっており、参加費用も必要です。
また、1日あたりの入場制限などが決められており、事前登録と道県の承認(許可)が義務付けられています。
河川ごとに運営団体が異なりますので、参加されたい方は詳細は事前に各団体に確認しましょう。
鮭有効利用調査の事前許可
忠類川では人数の制限はありませんが、事前許可の取得が必要です。
WBS(テレビ東京)では許可を取得した調査員は50,000人以上と紹介。
これは標津町の総人口5,000人の10倍です!
シーズン券などもあるようです。
(2019年の鮭有効利用調査の申し込みは終了しています)
詳しくは忠類川サーモンフィッシングのページをご覧ください。http://www.salmon.jp
最後に釣りをしてから30年ほど経ちますが、休暇と運動を兼ねて久々に釣りをしたくなってきました。
老後の趣味にするにも筋力は今のうちから付けておいた方が良さそうです。
鮭を釣った写真などはインスタなどのSNSにアップしたい女性にも喜んでもらえそうですね。
ただし、忠類川での鮭釣りの場合、ヒグマには注意して下さい!!